足立学習センターの特色

ポイント1 90%の生徒さんが足立区在住です。足立区の中心に位置し、自転車・バスなどで通学する人が多いです!
足立区の中心に位置するため、区内であればどの場所からも通いやすい場所に学習センターがあります。アリオ西新井からも近く、利便性が高いです。最寄り駅の西新井駅からも遠くはないですが、通学には自転車・バスを使う人がほとんどです。電車に乗るのが苦手な人でも通いやすく、地元志向の生徒さんが多い印象です。
ポイント2 スクーリング(授業)を担当しています!
通信制の高校はスクーリング(授業)への出席がそれぞれの科目で必要です。足立学習センターの職員はスクーリングを数多くの教科で担当しているので、スクーリングで身近な先生がいることへの安心感があります。

ポイント3 レポート課題のフォローが手厚い !
レポート課題がきちんと提出できるかが、単位修得のためにはとても大事です。足立学習センター職員は、通信制高校で長年の経験がありますので、レポートの進み具合の管理やレポート指導に関しては、一人ひとりの生徒さんに合わせて手厚く行っております。また、定期的に保護者の方へ、学習の進み具合を職員のコメントと共にお知らせしております。毎年、ほぼ全員の生徒さんが全ての単位を修得しています。

ポイント4 特別活動は自分に合ったものを選べます!
学習面以外に、特別活動(行事)へ参加することも高校卒業には必要となってきます。足立学習センターでは、学習センター内や学習センター近辺で気軽に行える特別活動が人気です。マスクやマスクケース作り、交通安全講習、映画鑑賞など、自分に合ったものに参加できます。遠足や校外学習などは必須ではないので、集団で行動するのが苦手な場合でも対応が可能です。